人気ブログランキング | 話題のタグを見る


日本共産党田辺市議  議員としての思い 母としての願い


by miyoko-manago

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

お知らせ

高田よしかず県会議員の応援ブログもぜひご覧ください

がんばれ!高田よしかず

カテゴリ

全体
母として
議会
共産党の活動
婦人会
議員の仕事
新婦人
主張
パーキンソン
ラフターヨガ
未分類

お気に入りブログ

ごいっちゃんの議員活動報告
憲と由紀子のあれこれ
雑賀光夫の徒然草
さいか光夫のとびある記
日本共産党和歌山市会議員...
高田よしかず通信
写真手帖
河野敬二からみなさんへ
美恵子のねぇねぇ聞いて
おくむらのり子のぴょんぴ...
くにしげ秀明です
紀伊半島   原やすひさ...
がんばれ!広畑としお

ファン

最新の記事

一般質問でした
at 2014-06-27 19:28
1月15日(水) 自宅での過..
at 2014-01-15 23:59
1月14日(火) 女性議員誕..
at 2014-01-14 23:59
1月12日(日) 第26回党..
at 2014-01-12 23:59
1月11日(土) D卓球クラ..
at 2014-01-11 23:59

以前の記事

2014年 06月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月

その他のジャンル

記事ランキング

ブログジャンル

日々の出来事
子育て

画像一覧

10月12日(木) 中越視察報告

 *10月11日(木)
午前4時半に長岡市に到着、スーパーの駐車場に車をとめて車内で仮眠。
午前2時頃から4時間ほどウトウトしただけですが案外元気です。
午前8時半に長岡市役所に行き、共産党長岡市議の笠井さんと長岡市復興推進室次長に旧山古志村(現長岡市)を案内してもらいました。
復旧工事が行なわれていてトラックの通行が多く、現在も通行許可証が必要でした。
10月12日(木)  中越視察報告_c0011169_7233517.jpg

写真は山の斜面が崩落して集落を飲み込んだ現場です。
道路などはほぼ復旧していますが、山の斜面が崩落したままだったり、補修工事がすんだ箇所も沢山あって、被害の大きさがひと目でわかりました。
山古志は全員ヘリ等で避難をしましたが、集落ごとに同じ避難場所にいないと統率がとれないからと、避難1週間後に集落単位に避難場所を変え、仮設住宅も集落単位にしたそうです。
これは、阪神淡路大震災からの教訓で、おかげで孤独死はなかったとのことです。

午後から共産党復興支援センターの所長にお話を聞きました。
共産党が独自に救援物資やボランティアを集め、復興のために尽くしてきたそのリーダーの方です。
ボランティアがはたす役割が大きいと力説されました。
例えば長岡市に救援物資は沢山寄せられたが、公的な所が配るには公平性が求められ、5000人がそれを求めているなら5000個集まるまで配れない。だから長岡市の物資は充分配られず山済みした。
一方、ボランティアは出来ることからすれば良いので、共産党復興支援センターの救援物資はどんどん配られて、住民に大変喜ばれたそうです。

夕方から、長岡市高町団地へ案内してもらいました。
山の中腹を削り宅地造成した640戸・1500人の団地です。
団地周辺のよう壁が崩れ、住宅や道路が崩壊したそうです。
当初国は民間業者が造成したものには助成はしないとの方針でしたが、粘り強い運動で補助を受けられることになり、復旧工事が進む中で避難していた住民が戻ってきたそうです。

今日の視察は午前8時半から午後5時半までみっちりと中身の濃いものでした。

 *10月12日(金)
小千谷市へ。
共産党小千谷市議の佐藤さんに案内をしてもらいました。
小千谷市では中心部の住宅地の復興が優先され順調に進んでいるが、中山間が後回しになり、棚田が今年も耕作されず放置されているとの事です。
写真は広範囲に崩落した現場です。
10月12日(木)  中越視察報告_c0011169_88071.jpg

山古志では復旧が進んでいるのに、小千谷は遅れていて地域格差がありました。
例えば、復興のための色々な支援が、長岡市では県50%、長岡市50%ですが、小千谷市では、県50%、小千谷市40%、利用者本人10%の負担があり、復興が遅れているとの事です。

昼食にそばを食べて、午後12時50分に帰路につき、午後9時40分に自宅へ帰ってきました。
私は今まで震災対策と言えば耐震補強や津波避難訓練に重きを置いていました。
しかし、南海地震が30年以内に50%の確率で起こるであろうと言われる中で、復興の取り組みについても考えていかなければならない問題だと思います。
人間は自然の前では無力です。
しかし教訓を生かすことができます。
中越では阪神淡路大震災の教訓を生かしたと聞いて感動しました。
私達は中越での教訓も生かさなければならないと思います。
学ぶことの多い2日間でした。
by miyoko-manago | 2006-10-12 23:59 | 議員の仕事