人気ブログランキング | 話題のタグを見る


日本共産党田辺市議  議員としての思い 母としての願い


by miyoko-manago

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

お知らせ

高田よしかず県会議員の応援ブログもぜひご覧ください

がんばれ!高田よしかず

カテゴリ

全体
母として
議会
共産党の活動
婦人会
議員の仕事
新婦人
主張
パーキンソン
ラフターヨガ
未分類

お気に入りブログ

ごいっちゃんの議員活動報告
憲と由紀子のあれこれ
雑賀光夫の徒然草
さいか光夫のとびある記
日本共産党和歌山市会議員...
高田よしかず通信
写真手帖
河野敬二からみなさんへ
美恵子のねぇねぇ聞いて
おくむらのり子のぴょんぴ...
くにしげ秀明です
紀伊半島   原やすひさ...
がんばれ!広畑としお

ファン

最新の記事

一般質問でした
at 2014-06-27 19:28
1月15日(水) 自宅での過..
at 2014-01-15 23:59
1月14日(火) 女性議員誕..
at 2014-01-14 23:59
1月12日(日) 第26回党..
at 2014-01-12 23:59
1月11日(土) D卓球クラ..
at 2014-01-11 23:59

以前の記事

2014年 06月
2014年 01月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月

その他のジャンル

記事ランキング

ブログジャンル

日々の出来事
子育て

画像一覧

6月12日(日) 憲法9条の値打ち

第56回和歌山県母親大会に参加しました。
会場は橋本市なので午前6時半に田辺を出発しました。今年も例年どおりバスです。

午前中は分科会。
14の分科会があり、私は「いっしょに考えよう 環境問題」に行きました。
助言者は橋本市の環境美化センターの所長でドイツへ視察に行ったことがあるそうで、ドイツの取り組みを紹介してくれました。
ヨーロッパの環境意識の高さは聞いていましたが、ドイツは全ての基本が環境保護でスローライフを楽しんでいるそうです。
また、ドイツも以前はゴミ問題を抱えていたそうで、日本もその気になれば改善できると言うことだと思います。
ドイツと日本の大きな違いは企業責任を問うか問わないかで、容器包装リサイクル法はドイツの真似をしたけれど、一番大事な企業責任は真似ていないとの事でした。
私たち一人一人の意識や取り組みは必要だが、ゴミ問題の一番は企業責任だと事です。

私は以前からどんなに安価で便利なモノでも、その処理まで開発できていないものは使うべきではないと考えています。
それは、プラスチックと原発です。
どちらも安全で完全な処理方法はありません。
そんな事を発言しました。ドイツの人達はあえて不便な生活を楽しんでいるという助言者からの言葉に励まされた思いです。
6月12日(日) 憲法9条の値打ち_c0011169_8244951.jpg

紀北農芸高校の皆さんの和太鼓です。午後のオープニングです。太鼓はいいですね。
また、保育士さんたちの「子ども子育て新システム」の問題点を明らかにする寸劇があり、若い保育士さん達の頑張りを嬉しく思いました。

今年の記念講演はジャーナリストの伊藤千尋さん。「憲法を活かして平和を創る 世界68カ国を取材して」がテーマでした。
日本の憲法9条が世界で広く評価されているという具体的なお話が沢山されて、どれもこれもとても深く心に残りました。
例えば、南米ベネゼエラでは露店で憲法が売られていて、その本を買った女性に話を聞くと、憲法なしにどうやって生活するのと言われたそうです。「皆さんは憲法を手元に持っていますか?」と問いかけられました。
また、南米ベネゼエラは米軍基地をなくした跡地を平和公園にしてオリヅル広場と呼び、子ども達に折り鶴を教えながら、貞子の話をするそうです。
広島で被爆した貞子が病室で回復を祈りながら折鶴を折り、千羽にならない内に亡くなりその足りない分を友達が折り棺に入れたというものです。
日本の子供達が貞子の話を何人が知っているでしょうか。
外国の常識が日本の常識になっていない。
憲法9条の素晴らしさを外国に教えられているのです。恥ずかしいと思います。

私は田辺から出たことの無い「井の中の蛙」です。
そんな生き方を選んだことを後悔しては居ません。でも、頭は井の中の蛙にならないために、しっかり見識を深めたいと思います。

帰りのバスは感想を述べ合いながら帰ってきました。
マイクを持つのを嫌がる人もいますが、今日の参加者は皆さんがたっぷり話され、自分が行けなかった分科会の様子も分かり大変参考になりました。
バスの効能です。

自宅に着いたのは午後7時前でした。
12時間の行動で体はしんどかったけれど、心は満たされた1日でした。
by miyoko-manago | 2011-06-12 23:59